【留学準備①書類準備】アポスティーユや残高証明書

f:id:omiyachi:20210916134330p:plain



안녕하세요!おみやです^^

 

今日は私が実際に留学の準備をした流れを紹介します。

人それぞれだとは思いますが、留学検討されてる方の参考になればと思います('ω')✨

 

 

今回わたしは秋学期からの留学でしたが、コロナの為2週間の隔離があるので

8月の頭ぐらいには行く考えで準備を始めました!

 

 

まず私が始めた事

1.申請書作成

2.卒業証明書類の申請・取得

3.マイナンバー申請

4.アポスティーユ申請・取得

5.残高証明書発行

 

1~5の流れで準備を始めました!

順番に説明していきますᕙ( ˙-˙ )ᕗ

 

 

1.申請書作成

私が元々文章を考えるのが苦手・焦りたくない・後回しにしちゃうタイプなもんで…年明けぐらいからは先に志望理由や学業計画書など考え始めました!

韓国語で書かないとだったので早め早めにしました。

 

2.卒業証明書類の申請

高卒なので4月後半ぐらいに郵送で高校に英文表記で申請しました。

卒業証明書と成績証明書が必要だったのですが、私の高校は卒業してから

結構時間が経つと成績証明書が発行できないらしく…

 

その代わり、成績証明書発行できませんよ~っていう証明書を発行してもらえました。

(もちろんそれも英文です!)

 

それから大体約1週間ぐらいで証明書が届きました^^

 

※卒業証明書が届いたら確認するべき内容
  1. (アポスティーユ申請時の際)3ヶ月以内に発行したもの
  2. 発行日が書かれているか
  3. 学校名・校長名が書かれているか
  4. 公印(赤井ハンコ)が押されているか

以上の内容は私が外務省に問い合わせたとき担当者の方が教えてくれた内容で

どれかひとつでも欠けるとアポスティーユ申請の際ダメみたいです。

 

なので学校から書類が届いたらすぐ確認してください( ・`ω・´)

 

3.マイナンバー申請

これは知ってる方も多いかもしれませんが、韓国で銀行口座を作るときに必要になる場合があります。

作っておいて損はないのでまだ持ってない方は時間がかかるかもしれないので早めに申請するのがいいです。

わたしは約2ヶ月ぐらいで発行できました。

 

4.アポスティーユ申請

アポスティーユっていったいなに?ってなってる方いっぱいいると思います。

 

実際わたしもなんじゃそれは!状態でした(笑)

 

アポスティーユとは簡単に言えば、海外に提出するこの書類(卒業証明書等)は正式な書類ですよ。って外務省から証明を貰うことで、韓国の学校に申請する際必要な手続きになります。

 

外務省の公式サイトも貼っておくのでよければ見てください。

www.mofa.go.jp

 

外務省のページに飛んでもらうと、右側に関連するページのリンクも載ってあるので

申請の流れ申請方法必要書類なども確認できます^^

 

そしてアポスティーユを申請する際、卒業した学校が公立か私立かで方法が変わるので要注意ですㅠㅠ

 

わたしは公立だったので公立の場合どんな感じだったか書いていきます!

 

 

アポスティーユは窓口と郵送申請の2種類あり、コロナの影響もあって外務省は郵送申請を推奨してます。

窓口まで行くのが面倒だったわたしは郵送で申請しました!

 

まず学校から卒業証明書等が届いたら、外務省のHPから申請書をダウンロード

※アポスティーユ申請書の方をダウンロード

申請書を記入

f:id:omiyachi:20210913132108j:plain


氏名・電話番号などを記入して下の書類の欄

卒業証明書類なので8.学校関係

 

発行者肩書は上記の通り

発行者名は校長先生の名前を書きました。

私はここの書き方が全然わからなくて電話で問い合わせました!

発行年月日及び番号は証明書に記載されている日付を記入。番号は記入しなくてもいいそうです。

 

証明が必要な公文書(卒業証明書)・申請書・返送用封筒を入れて送ってだいたい1週間で届きました。

 

このように公立の場合手数料はかからず、必要なのは返信の封筒や切手代とかぐらいですね!

 

私立の方は方法も違って手数料もかかるみたいで、Twitterで調べればたくさん出てくるしそれでもわからなければ外務省に電話して聞けば教えてくれます。

私立の方参考にならなくてすみません…

 

実際わたしもわからないことだらけで何回も電話かけましたが、毎回丁寧に教えてくれました!!皆さん優しかったですㅠㅠ

 

5.残高証明書発行

わたしはゆうちょ銀行で発行しました。

手数料1通520円でそのとき調べた中で一番手数料が安かったです。

直接窓口に行って残高証明を英語で発行お願いします。と伝えれば大丈夫でした。

 

ちなみにゆうちょ銀行で英語表記は可能ですが、お金はドルではなく円での表記だったので不安な方は念のため学校に確認した方がいいです。

 

ちなみにケミョン大学は円表記でも大丈夫でした^.^👍

 

 

こんな流れで春ぐらいから準備を始め、エージェントを通さず申請したのでわからないことだらけでしたがTwitterで情報収集をしてなんとかできました(ㅎ-ㅎ;)

 

学校からの指定で何か月以内の書類など色々決まってると思うので、書類などは早すぎず遅すぎずに準備した方がいいです^~^

 

 

つぎは学校に申請書を送ってからのことを書いていこうと思います!

最後まで読んで頂きありがとうございました